google-site-verification=k0ptnlNTt42FxFOp9aQwVk9Aw13MZlHrY8PoxUsMPGM

2024/04/15 13:26

WordPressで固定ページ作成すると画面真っ白


さくらのレンタルサーバにWordPressをインストールしてホームページを制作。
テーマはお客様の要望でSwellとなりました。

Swellは以前制作したホームページのイメージが近かったことで決定!
WordPressは問題なくインストール出来て、SwellとSwell Childをインストール。
※Swellは古いバージョンをインストールして、後でアップデートしております。
※理由はファイル容量が大きくてインストールできなかったことがあったため。
※現在は解決しているのかは分かりませんが。
無事にSwellをインストールして、WordPressを6.5.2にバージョンアップ。

とりあえず、コンタクトフォームを作ろうと思い、設定後に固定ページ制作に進む。
固定ページで[新規固定ページを追加]をクリックするも、無反応。

先ずは、さくらのレンタルサーバの障害事例を探すも見当たらない。
次にWordPressで検索してみる。
ん?セキュリティかと思い、chromeの設定も確認。
Macでも確認。
もしかして、WordPressのバージョンかと思い、プラグインでWP Downgradeをインストールして、6.5までダウングレードしてみるが状況変わらず。

設定を様々確認していると、Swellのバージョンアップできることが分かり、早速実施。

解決しました!

その後、WordPressも最新の6.5.2にアップデートして、ようやく作業再開です。